HP-Kitについて
ホームページキットについて
ホームページキットは、お好みのデザインのキットを選んで、写真とテキストなど必要な素材や情報を用意するだけのホームページ制作パッケージです。
ホームページに関する知識等は必要ありません。
新規に事業を起こされるベンチャー企業、店舗、サロン、スクールなど、ホームページは新規事業には欠かせません。
まずは大きなお金をかけずにスタートしたい、そんな方のニーズに応えるホームページ制作キットをご用意しています。
キットの内容
本キットに含まれるセット内容は下記の通りです。
- トップページ
- 下層ページ3P(うち1ページはプライバシーポリシーに固定)
- ブログ感覚でご自身で簡単に追加(投稿)・更新できるトピックス
- お問い合わせフォーム
- サーバー、ドメイン設定(サーバー・ドメイン費用は含まれません)
- オリジナルドメインでのメールアドレス1つ
- スマートフォン最適化(レスポンシブ)
カスタマイズ等、オプションも豊富にご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
価格・取引条件サイトを制作するのに必要な情報
写真やテキスト、会社のロゴデータ、コーポレートカラーをご提供いただければ、キットをベースにして色の調整をしてホームページを制作します。
ドメインやサーバーがない場合は、取得サポートや、ドメイン・サーバー付きプランもご用意しています。
専門知識は必要ありません。お申込み後、こちらから手順をご案内いたしますので、それに従って必要な情報をご提供いただいたり、決めていただくだけで大丈夫です。
サーバー要件
WordPressで構築をするため、最新のPHPが動作する環境であることが条件です。(一般的なレンタルサーバーであればだいたい動きます)
サーバーがない場合は、おすすめのサーバーもご提案いたします。
既存サーバーを利用する場合、たいていのサーバーは問題ありませんが、一部通信速度やサーバースペックの問題等で利用できない場合があります。
その場合は別途サーバーをご契約いただく必要があります。
貴社でサーバーを用意する場合は、FTP(利用できる場合はSSH)情報をご提供ください。
既にドメインをお持ちの場合は、ドメインの設定ができる情報もご用意ください。
こちらでデータベース設定ができる場合はサーバーのコントロールパネルの情報をご提供ください。データベースをご用意いただく場合は、データベース名・ユーザー名・パスワード・ホスト名をご提供ください。MySQLまたはMariaDBの最新バージョンのデータベースをご用意ください。
写真について
なるべく解像度の高い・サイズの大きな画像をご用意ください。どこにどの写真を使うかをご指示いただく場合はわかるようにご指示ください。お任せでも承ります。
著作権フリー画像も利用可能ですが、こちらで用意する場合は費用がかかりますので、なるべくご用意ください。
貴社に著作権のない、「ネット上から持ってきた画像(どこから持ってきたかわからないもの、使用許可のないもの)」は利用できませんのでご注意ください。
※訴訟になるリスクがあります。
プロカメラマンによる人物・製品・社屋などの撮影も承りますのでお気軽にご相談ください。
テキストについて
指定のフォーマットに入れてお送りください。文字数の制限等は設けていませんが、HP-Kitのサイトよりも多すぎる・少なすぎる場合はバランスが崩れて見える可能性があります。(ある程度見た目のバランスは調整します)
カスタマイズについて
本テンプレートを使用して、簡単なカスタマイズをすることも可能です。
大きなデザイン・仕様変更、機能追加についてはカスタマイズではなく、ゼロからのお見積りとさせていただく場合があります。
- ページ追加
- ページを追加で作ることが可能です。デザインや機能によって別途お見積りとなります。
- お問い合わせフォームへの項目追加
- 本キットにて基本の項目は用意されていますが、それ以外に項目が必要な場合は費用がかかります。
- テスト環境での構築
- 既にサイトがある場合、テスト環境で構築し、新サイトへの切り替えが必要になりますが、その場合は移管作業が必要になるため、費用をいただきます。
- Googleマップ カスタマイズ
- Googleマップのデザインカスタマイズをします。お客様側でクレジットカード決済の設定をしたGoogleアカウントをご用意いただく必要があります。(Google APIを使ったGoogleマップのカスタマイズは表示回数によって費用がかかります)
- Google Analyticsなどのタグ設置
- AnalyticsやGoogle広告(旧Adwords)などのタグを設置します。
- Search Console設定
- sitemap.xmlを設定し、Google Search Consoleの基本設定をします。
- Google Adsense設定
- Google Adsenseで広告を表示させたい場合の設定をします。(新規サイトの場合審査に時間がかかります。また審査の結果NGになることもあります。)
- reCAPTCHA設定
- スパム対策でreCAPTCHAを導入します。お客様側でクレジットカード決済の設定をしたGoogleアカウントをご用意いただく必要があります。(相当数の問い合わせがあるサイトでは費用がかかります)
- ドメイン取得
- ドメインは原則としてお客様にご用意いただきます。こちらで取得したり、管理することも可能です。
(毎年ドメイン費用がかかります。.com、.jpなどドメインの種類によって費用は異なります。.co.jpについてはお客様にご用意いただく書類が必要な場合があります。) - サーバー
- レンタルサーバーをご契約ください。こちらでサーバー付きプランもご用意はしております。
(月々のご請求もしくは年払いで、12ヶ月単位でのご契約となります。途中解約時はサーバーの契約残期間分の費用をお支払いいただきます。) - プロカメラマンによる撮影
- プロカメラマンによる写真撮影や、動画撮影も承ります。
- 動画制作・編集
- 貴社で用意した動画・静止画をカスタマイズしてプロモーション動画や、商品紹介動画を制作することも可能です。
- SNSアカウント開設・基本設定
- Instagram、X(Twitter)、Facebook、LINEなどのアカウントの開設サポート、基本設定をします。
- Googleビジネス設定
- Googleの検索結果や、Googleに掲載するために必須のGoogleビジネスの設定をします。
- メールアドレス追加
- 基本パッケージ内で1つオリジナルドメインのメールアドレス設定が可能です。それ以上のアドレスはご自身でサーバーで追加していただくか、有料オプションにて承ります。
納品後の修正、保守・運用について
納品から1ヶ月以内、当方の制作に帰する不具合については無償で修正いたします。
クライアント様に帰する不具合についてはお見積りとなります。
それとは別に、WordPressやブラグインのアップデート、PHPのアップデートなどを定期的に行う保守業務や、ホームページの修正や制作業務等を行う運用も承ります。
ホームページは作ることが目的ではなく、作ってからがスタートです。
作業内容によって保守・運用費用はお見積りとなりますので、制作の際にご相談ください。